2014年11月30日
シーバス釣行
夜勤の最終日に、約2ヶ月ぶり?に川シーバスに行ってきた。この時期に行くのは初めてかも!!!夏から初秋の頃の付き場とかわらんのかなぁ?付き場かわって、深みにおるのか……はたまた、川の個体は激減してるのか???
とは、言うもののひと足早い忘年会もあるし。寝とかねば
何時もの場所を狙ってダメなら帰る感じで、いつもの如く磯釣り以外はゆるふわと出撃。
現場に着くと、ど干潮。ぜーーんぜん気にしてなかった。ど干潮&更に引き潮(北から南に流れる)このぱてぃぃんは、初めて!!!!照
橋桁が2本の内、1本目の近くまで干上がって歩ける(これも初めて照)
そこから、いつものバイブレーションを対岸に向かって投げる。投げ過ぎ、対岸に着岸www
とりま、橋桁下の明暗をバイブのリフトフォール、速巻き。8月9月なら良い所入ったら「コツッ」くらいはあるが無無無無無
干潟を歩いて橋の反対側に移動w
橋桁の下、暗くてこわーーーい
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
/ ヽ
|| | |
|| ||:ハ_ハ:
し| i |J ゚ω゚;):
.| || ⊂´):.
| | .| と_つ
.し ヽJ
で、反対側でもバイブレーション投げる。反応なし……
静ヘッド5グラムにR32で、リフトフォール
「コツッ」
小さーーいアタリ……
ふぅ、どーしよかなぁーー
ん?
上から視線を感じるような………
橋の上を見る!!!!
ええええええええ!
と、なんとなく白い影がぁぁぁ
(유Д유〣)
よ、よし!橋の上に戻ろう(^^)
で、橋の上から、
バイブレーション 無
ワーム
橋の下には小さいシーバスはワラワラと見える。
ま、小さいの1匹釣って帰るかー!
足元、ピックアップくらいで、下から「バクン」
き、きたーーーー
あららら……
び、微妙にデカイ(汗)
ドラグフルロックにして、リールを巻き巻き…
あ…
む、むり?
途中から、シーバスロッドの強さを信じ、ぬおりゃー



3枚とれば、綺麗に撮れてるのもあるだろーー
な、ないわーーーケラケラケラ
南の爆風が更に超爆風なってきて終了
なんとか釣れた!で感じ。
来週、今年最後のルナウィーク。気持良くキロアオリ釣って…エギング釣り納めにしたいものだはーーー
とは、言うもののひと足早い忘年会もあるし。寝とかねば
何時もの場所を狙ってダメなら帰る感じで、いつもの如く磯釣り以外はゆるふわと出撃。
現場に着くと、ど干潮。ぜーーんぜん気にしてなかった。ど干潮&更に引き潮(北から南に流れる)このぱてぃぃんは、初めて!!!!照
橋桁が2本の内、1本目の近くまで干上がって歩ける(これも初めて照)
そこから、いつものバイブレーションを対岸に向かって投げる。投げ過ぎ、対岸に着岸www
とりま、橋桁下の明暗をバイブのリフトフォール、速巻き。8月9月なら良い所入ったら「コツッ」くらいはあるが無無無無無
干潟を歩いて橋の反対側に移動w
橋桁の下、暗くてこわーーーい
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
/ ヽ
|| | |
|| ||:ハ_ハ:
し| i |J ゚ω゚;):
.| || ⊂´):.
| | .| と_つ
.し ヽJ
で、反対側でもバイブレーション投げる。反応なし……
静ヘッド5グラムにR32で、リフトフォール
「コツッ」
小さーーいアタリ……
ふぅ、どーしよかなぁーー
ん?
上から視線を感じるような………
橋の上を見る!!!!
ええええええええ!
と、なんとなく白い影がぁぁぁ
(유Д유〣)
よ、よし!橋の上に戻ろう(^^)
で、橋の上から、
バイブレーション 無
ワーム
橋の下には小さいシーバスはワラワラと見える。
ま、小さいの1匹釣って帰るかー!
足元、ピックアップくらいで、下から「バクン」
き、きたーーーー
あららら……
び、微妙にデカイ(汗)
ドラグフルロックにして、リールを巻き巻き…
あ…
む、むり?
途中から、シーバスロッドの強さを信じ、ぬおりゃー



3枚とれば、綺麗に撮れてるのもあるだろーー
な、ないわーーーケラケラケラ
南の爆風が更に超爆風なってきて終了
なんとか釣れた!で感じ。
来週、今年最後のルナウィーク。気持良くキロアオリ釣って…エギング釣り納めにしたいものだはーーー
2014年11月22日
ちょっとそこまで!!!アジングゥ
昼キンたまたまぶーらぶら
が、
て、最近変なノリが多いな…
真面目に行きます。
昼勤+0.75の残業の後、またまた毎度な哲也たんとアジングゥーに
ノ⌒)
/ ノ
/ (__
/ (_(__)
| (_(__)
∧_∧/) (_(__)
(´ー`( ( (_(_)
/⌒ `´ 人__ソ
`/ 人 l 彡ノ
{ Yヽ ヽ (
人 レー ヽ
ヽiヽ__ ヽ
リノヽ |\ ヽ
⊂__ノ ヾノヽ_ノ
次の日も昼まで休止出勤のため
長くは出来ない!
さぁーて、何処を攻めてやろーか!!!!!
まあ、近くで釣れそうなところ……
近くで人も少なそうで釣れそうなところ……
無風のはなまるきんようびてのも考慮して………
よし!
淡路の福良港
にしよう!
ぶぃーん
10分後
兵庫県に入りました。(ナビ音声)
で、福良の人形座?の前のコンビニで塩焼きそば大盛り混ぜると美味しいよ!ての買う。混ぜるとて書かんでも普通混ぜるよな!具が真ん中に固まっとるやん!
と、話ししながら
…略
で、港に着くとサビキの人がいーーーっぱい、
一番奥のTにはだーーーーれも
不安を感じながらも取り敢えずココでしよう。
まずは、
34 610
レアニウムにピンキー0.3
ジグヘッド 1.8グラム
ワーム アジアダー ホワイトラメぇ〜?
からスタート。とりまカウント10あたりから
無ーーーん
次、一気にフリホで底
無ーーーーん
さて、帰ろうか
/ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ ⌒ ⌒ \
| ノ(_)ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニノ く
10分もすれば、我が心ポキリとたやすく折れようぞ!!!!
あ!向こうの長Tで、釣れてるなぁ。真ん中に人固まってるけど、それ以外は人いない。よし!アッチだな!
アッチの先端の外灯下
たまーーーーーに、ライズが
よし!
0.4グラムのねくらな感じで狙ってみよう。
「コーン」
ばしっ!のりっく

はぁ…
そのご、表層釣れず
1.5くらいで足元くらいで3匹追加
終了
なんだこれ!
わいは、エギングの延長線上のアジングがしたいのだ!!!際でネチネチとかヤダはーーーー
鳴門に戻って、3ヶ所ランガン
無ーーーーーーん!
チーン
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
(享年3○歳)
が、
て、最近変なノリが多いな…
真面目に行きます。
昼勤+0.75の残業の後、またまた毎度な哲也たんとアジングゥーに
ノ⌒)
/ ノ
/ (__
/ (_(__)
| (_(__)
∧_∧/) (_(__)
(´ー`( ( (_(_)
/⌒ `´ 人__ソ
`/ 人 l 彡ノ
{ Yヽ ヽ (
人 レー ヽ
ヽiヽ__ ヽ
リノヽ |\ ヽ
⊂__ノ ヾノヽ_ノ
次の日も昼まで休止出勤のため
長くは出来ない!
さぁーて、何処を攻めてやろーか!!!!!
まあ、近くで釣れそうなところ……
近くで人も少なそうで釣れそうなところ……
無風のはなまるきんようびてのも考慮して………
よし!
淡路の福良港
にしよう!
ぶぃーん
10分後
兵庫県に入りました。(ナビ音声)
で、福良の人形座?の前のコンビニで塩焼きそば大盛り混ぜると美味しいよ!ての買う。混ぜるとて書かんでも普通混ぜるよな!具が真ん中に固まっとるやん!
と、話ししながら
…略
で、港に着くとサビキの人がいーーーっぱい、
一番奥のTにはだーーーーれも
不安を感じながらも取り敢えずココでしよう。
まずは、
34 610
レアニウムにピンキー0.3
ジグヘッド 1.8グラム
ワーム アジアダー ホワイトラメぇ〜?
からスタート。とりまカウント10あたりから
無ーーーん
次、一気にフリホで底
無ーーーーん
さて、帰ろうか
/ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ ⌒ ⌒ \
| ノ(_)ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニノ く
10分もすれば、我が心ポキリとたやすく折れようぞ!!!!
あ!向こうの長Tで、釣れてるなぁ。真ん中に人固まってるけど、それ以外は人いない。よし!アッチだな!
アッチの先端の外灯下
たまーーーーーに、ライズが
よし!
0.4グラムのねくらな感じで狙ってみよう。
「コーン」
ばしっ!のりっく

はぁ…
そのご、表層釣れず
1.5くらいで足元くらいで3匹追加
終了
なんだこれ!
わいは、エギングの延長線上のアジングがしたいのだ!!!際でネチネチとかヤダはーーーー
鳴門に戻って、3ヶ所ランガン
無ーーーーーーん!
チーン
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
(享年3○歳)
2014年11月20日
伊島つづきw
今日は木曜か!
すでに日曜のこと忘れてきたーーwwww
えぇーと、まだバラシだけかな?
ここから、ドラマが!!!!????wwww
朝から昼までは、

この感じの流れ!わいの釣り座は、丁度当ててくる正面。右沖にウキを、入れると。丁度角をかすめる感じから沖に沖に出て行く。フジワラさんは1段高いところから角にウキを入れ沖に流していく感じの立ち位置!
「気にせんと流していってよーーー」
逆に気にするわいwww
まあ、スルスルなら当て潮もまあ何とかなるやろし。と、沖目に投げ手前に帰ってき、
キタ━(゚∀゚)━!
このころ、ようやくウキが見えるように。
ウキがスススーーー
おおお!なかなか引くぜこんちくしょう。
際気をつけて浮かす。


おおお!なかなか(^^♪35はありそやなー。
♪ ∧_∧
( ´ ∀` ) ♪
と ⊃
(_ニつ
⌒⌒ (ノ
一先ず余裕ができる。

フジワラさんと朝日
潮目が綺麗に写っとるなぁ。
その後、30くらいのグレたそ追加
フジワラさんも30くらいの釣ってた。
フジワラさんの釣果はよく覚えてないので割愛(爆)
その後、

アイゴさん。
アイゴは結局4匹かな?
で!
少しアタリも遠のいたので、磯歩き。
∧_∧ テク
(・ω・* ) テク
⊂( ⊃
⊂ーJ...
島の反対側どんなだろー

こんな感じ!


丁度、水島のオチの正面に出る。
で、ここの足元、

崖下に見えグレ発見!!!!五、六匹の40アップが優雅に泳いでいるのだは!
急いで、バッカン竿持って狙いにいく!
マキエを、入れると。
グレさん………沈降www
予定通りwww
でも、数投目に…

オマエかい!!!!
諦めて元に戻る。

クウカバエ、クウカオチらしい。こっち向きでもグレらしいのは見えた気がしたが…
で、元の釣り座に戻ると、潮が思いっきり2枚潮
こんな時はと、合体式二段ウキ

まあまあやね(@ ̄ρ ̄@)♡
イサキは5匹かな!
こっぱも見えてたけど渋い
まあ、潮が本命(当たって来ず沖に流れる)でもしてみたい。
が、
水島はもういいかなぁw
今度は、西長から水島までの磯におりたい。クウカオチも良く竿曲げてたけどなぁ…
さあ、かえろ

ぶーん
で、帰りに、
合体式二段ウキを買いにい○らに寄って、

ポケットいっぱい羨ましいなぁーと思い買ってしまったー(爆)
磯釣り楽しいーーー
今度は、何処に行こうか・・・ 続きを読む
すでに日曜のこと忘れてきたーーwwww
えぇーと、まだバラシだけかな?
ここから、ドラマが!!!!????wwww
朝から昼までは、

この感じの流れ!わいの釣り座は、丁度当ててくる正面。右沖にウキを、入れると。丁度角をかすめる感じから沖に沖に出て行く。フジワラさんは1段高いところから角にウキを入れ沖に流していく感じの立ち位置!
「気にせんと流していってよーーー」
逆に気にするわいwww
まあ、スルスルなら当て潮もまあ何とかなるやろし。と、沖目に投げ手前に帰ってき、
キタ━(゚∀゚)━!
このころ、ようやくウキが見えるように。
ウキがスススーーー
おおお!なかなか引くぜこんちくしょう。
際気をつけて浮かす。


おおお!なかなか(^^♪35はありそやなー。
♪ ∧_∧
( ´ ∀` ) ♪
と ⊃
(_ニつ
⌒⌒ (ノ
一先ず余裕ができる。

フジワラさんと朝日
潮目が綺麗に写っとるなぁ。
その後、30くらいのグレたそ追加
フジワラさんも30くらいの釣ってた。
フジワラさんの釣果はよく覚えてないので割愛(爆)
その後、

アイゴさん。
アイゴは結局4匹かな?
で!
少しアタリも遠のいたので、磯歩き。
∧_∧ テク
(・ω・* ) テク
⊂( ⊃
⊂ーJ...
島の反対側どんなだろー

こんな感じ!


丁度、水島のオチの正面に出る。
で、ここの足元、

崖下に見えグレ発見!!!!五、六匹の40アップが優雅に泳いでいるのだは!
急いで、バッカン竿持って狙いにいく!
マキエを、入れると。
グレさん………沈降www
予定通りwww
でも、数投目に…

オマエかい!!!!
諦めて元に戻る。

クウカバエ、クウカオチらしい。こっち向きでもグレらしいのは見えた気がしたが…
で、元の釣り座に戻ると、潮が思いっきり2枚潮
こんな時はと、合体式二段ウキ

まあまあやね(@ ̄ρ ̄@)♡
イサキは5匹かな!
こっぱも見えてたけど渋い
まあ、潮が本命(当たって来ず沖に流れる)でもしてみたい。
が、
水島はもういいかなぁw
今度は、西長から水島までの磯におりたい。クウカオチも良く竿曲げてたけどなぁ…
さあ、かえろ

ぶーん
で、帰りに、
合体式二段ウキを買いにい○らに寄って、

ポケットいっぱい羨ましいなぁーと思い買ってしまったー(爆)
磯釣り楽しいーーー
今度は、何処に行こうか・・・ 続きを読む
2014年11月19日
伊島釣行2014
続き
オレたちは水島と言う比較的大きい島の銅と東に二人二人で別れて下りることになった。もちろん、フジワラさんと下りる。

☆が水島です。ぐーぐるるまっぷより

ここの、東におりた!まだ4時くらいで真っ暗だ!ベタ凪の予報のはずがなかなかの北よりの爆風wこれは、エギ投げても釣れそうにない…取り敢えず投げてみるが潮も当たり気味かな。何してんだか全くわがんねべ
早々に諦め、電気ウキで際をさぐる
電気ウキは、手前に当ててきてそこから、東の鼻に抜けていく感じで流れる。
数投目、
電気ウキがじんわりと押さえ込まれる……
こ、これは!!!!!!
ガツン!!!!
引っかかった
切れたwwww
はい、電気ウキも終了www
飯でも食べよっと!
パンを頬張る
で、
しばし
∧_∧
(-ω - )
ノ U
O_Oノぼけ~
水島なぁー。ええところらしいけど。以前に水島の胴に上がった時は、朝まず目に小イサキ連発したけど。その後、ウマズラ?ウスバの小さいの?の猛攻で結局……ほんけワレの中にサラシに揉まれて潜る中でなんとなく30くらいのマグレを数匹というなんともな感じだった。
今回は、東!
まだ、電気ウキを数回流しただけだが、
沖にはけていく感じ。その潮に乗せてガツン!と掛けたいものだな

まだ、ウキのトップは見えないが取り敢えず普通にフカセ釣り開始。
少し沖にウキを放り込み、マキエをその辺りにまく。
そして、流していく!
仕掛けは、何時もの0スルスル。もう定番すぎて説明の必要もないよね?まあ、スルスルとは言ってもよく落ちて半ヒロくらい。ジンタンの7をチモトに打って1ヒロちょい?
話を戻し、
サシエは取ったり取らんかったりだったかな!
で、数投目に!!!
ある程度流して回収しよー
グンッ
オロロ!なんかきたぞーーー
キタ━(゚∀゚)━!
沖ではそんなにひかなかったが。際で突っ込みだす。グレ?慎重に慎重に
レバードラグから、チリチリとラインが引き出される。
よーやく、ウキが見えてき!もう少しだ!
ウキが海面からでる!
水中に青白い魚体!
その瞬間……
竿先が跳ね上がるwwwwwww
バレちゃった
∩___∩
/ \
/ ー ー \
|///(_●_)/// |
彡 | ∪ | ノ
| ⌒つ⊂⌒
|/ / \ \
丶_ノ 丶_ノ
くつそ!グレぽかったのになぁ。
ハリス1.5号…マズメには細すぎたか…
ちなみに、昼ごろにも同じ感じでウキが見えた時くらいにバラした!何かあるんやろなぁ。ちょっとだけ棚みたいなのが見えるが、その下がエグれとるんかなぁ?あと一回バラしあったがそれは…かけた時から(ヾノ・∀・`)ムリムリな感じで好き放題暴れられて切れたwww
ねむっ
またもや
/|_________ _
く To be continued.... / |
\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
オレたちは水島と言う比較的大きい島の銅と東に二人二人で別れて下りることになった。もちろん、フジワラさんと下りる。

☆が水島です。ぐーぐるるまっぷより

ここの、東におりた!まだ4時くらいで真っ暗だ!ベタ凪の予報のはずがなかなかの北よりの爆風wこれは、エギ投げても釣れそうにない…取り敢えず投げてみるが潮も当たり気味かな。何してんだか全くわがんねべ
早々に諦め、電気ウキで際をさぐる
電気ウキは、手前に当ててきてそこから、東の鼻に抜けていく感じで流れる。
数投目、
電気ウキがじんわりと押さえ込まれる……
こ、これは!!!!!!
ガツン!!!!
引っかかった
切れたwwww
はい、電気ウキも終了www
飯でも食べよっと!
パンを頬張る
で、
しばし
∧_∧
(-ω - )
ノ U
O_Oノぼけ~
水島なぁー。ええところらしいけど。以前に水島の胴に上がった時は、朝まず目に小イサキ連発したけど。その後、ウマズラ?ウスバの小さいの?の猛攻で結局……ほんけワレの中にサラシに揉まれて潜る中でなんとなく30くらいのマグレを数匹というなんともな感じだった。
今回は、東!
まだ、電気ウキを数回流しただけだが、
沖にはけていく感じ。その潮に乗せてガツン!と掛けたいものだな

まだ、ウキのトップは見えないが取り敢えず普通にフカセ釣り開始。
少し沖にウキを放り込み、マキエをその辺りにまく。
そして、流していく!
仕掛けは、何時もの0スルスル。もう定番すぎて説明の必要もないよね?まあ、スルスルとは言ってもよく落ちて半ヒロくらい。ジンタンの7をチモトに打って1ヒロちょい?
話を戻し、
サシエは取ったり取らんかったりだったかな!
で、数投目に!!!
ある程度流して回収しよー
グンッ
オロロ!なんかきたぞーーー
キタ━(゚∀゚)━!
沖ではそんなにひかなかったが。際で突っ込みだす。グレ?慎重に慎重に
レバードラグから、チリチリとラインが引き出される。
よーやく、ウキが見えてき!もう少しだ!
ウキが海面からでる!
水中に青白い魚体!
その瞬間……
竿先が跳ね上がるwwwwwww
バレちゃった
∩___∩
/ \
/ ー ー \
|///(_●_)/// |
彡 | ∪ | ノ
| ⌒つ⊂⌒
|/ / \ \
丶_ノ 丶_ノ
くつそ!グレぽかったのになぁ。
ハリス1.5号…マズメには細すぎたか…
ちなみに、昼ごろにも同じ感じでウキが見えた時くらいにバラした!何かあるんやろなぁ。ちょっとだけ棚みたいなのが見えるが、その下がエグれとるんかなぁ?あと一回バラしあったがそれは…かけた時から(ヾノ・∀・`)ムリムリな感じで好き放題暴れられて切れたwww
ねむっ
またもや
/|_________ _
く To be continued.... / |
\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
2014年11月18日
5連チャンからの磯釣り
金曜日夜勤終わり、土曜2時半から
哲也たんと。エギ爆切れポイントに…少しポイントをズラシテみた!ものの、( ^ν^)
二人共2個ずつ爆切れwwww
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
そして哲也たんにアタリ1回のみというwwww
朝帰り、
昼起床後、
1人釣具屋めぐり、
1か所目サン☆ジョイ!店先のメガブルーにメガブルーwお一つお買い上げ。エギ猿さん、ティクト、34なんかも安くなるみたい。エギ猿さんは、ブラウン赤がマトモなかんじで後は……
2か所目イエロー☆フィッシュ!

切りまくりのエギ猿さん2個補充。870円…まあ、11号ホロならヨシかな(^^♪ダイワは370円ミサイルとして・・・あと、0号のウキを補充。
3か所目いはら釣具!アンチョビ陸式が全色?あった!時期を考えホロストライプ?を一つだけ。あとは、
明日の伊島の磯のマキエ用のオキアミをwww
で、帰って磯の準備して!
20時過ぎに就寝www
朝帰りの昼起きのおかげで0時半の目覚ましより先に起きれたーワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
(T_T)
はやっ!
で、1時に出発。
予定より少し早く着きそうだたので久しぶりにえびす丸の方から向かうが福井ダムの手前まで行くから通り越したことになると後から気がついた(爆)
で、それでも少し早く着きそうなので、椿泊でワームを数回投げてみる・・・やはりここにはアジは居ないみたいだはーーーははは
で、
渡船の港にて、
フジワラさんと釣りクラブの方お二人と合流www超お久しぶりで顔も忘れてたサトウーさんと初めての方と4人で、船に乗り込む・・・・
3時過ぎに船は、
伊島に向けて走りだした。
蒲生田岬と伊島の水道まで出ると流石に多少船は揺れる。が、天気予報は、風も弱く快晴ベタ凪。
今日は最高の釣り日和を予感させる。
さて、何処に上がるのだろうか
期待と不安にドキがムネムネするぞー
オラワクワクしてきたぞー
オッス!オラ悟空
|\
/ ̄\ ヽ
/ ヽ |_
 ̄\ \
/ ̄ /|/| /レ、 ヽ_
 ̄\ Yヘ |/ヘ幺 ∠
<_|(・> <・) 6) /
(゙ _ ゙/<
>、ーイ ̄ ̄
/厂ヽ/ ̄/\
( | (亀)(> )
(ミ)ニ只ニ(ミ_/
/〈/L〉 ヽ
| ヽ |
〈_/ \_〉
/ ) ( \
 ̄ ̄
船は、西長、西長オチ、、、唐人、タイ場、、、よくわかんね(*ノω・*)テヘ
と、下ろしていく。
そして、オラたちの番だ!!!!
明日へつづく
/|_________ _
く To be continued.... / |
\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
哲也たんと。エギ爆切れポイントに…少しポイントをズラシテみた!ものの、( ^ν^)
二人共2個ずつ爆切れwwww
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
そして哲也たんにアタリ1回のみというwwww
朝帰り、
昼起床後、
1人釣具屋めぐり、
1か所目サン☆ジョイ!店先のメガブルーにメガブルーwお一つお買い上げ。エギ猿さん、ティクト、34なんかも安くなるみたい。エギ猿さんは、ブラウン赤がマトモなかんじで後は……
2か所目イエロー☆フィッシュ!

切りまくりのエギ猿さん2個補充。870円…まあ、11号ホロならヨシかな(^^♪ダイワは370円ミサイルとして・・・あと、0号のウキを補充。
3か所目いはら釣具!アンチョビ陸式が全色?あった!時期を考えホロストライプ?を一つだけ。あとは、
明日の伊島の磯のマキエ用のオキアミをwww
で、帰って磯の準備して!
20時過ぎに就寝www
朝帰りの昼起きのおかげで0時半の目覚ましより先に起きれたーワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
(T_T)
はやっ!
で、1時に出発。
予定より少し早く着きそうだたので久しぶりにえびす丸の方から向かうが福井ダムの手前まで行くから通り越したことになると後から気がついた(爆)
で、それでも少し早く着きそうなので、椿泊でワームを数回投げてみる・・・やはりここにはアジは居ないみたいだはーーーははは
で、
渡船の港にて、
フジワラさんと釣りクラブの方お二人と合流www超お久しぶりで顔も忘れてたサトウーさんと初めての方と4人で、船に乗り込む・・・・
3時過ぎに船は、
伊島に向けて走りだした。
蒲生田岬と伊島の水道まで出ると流石に多少船は揺れる。が、天気予報は、風も弱く快晴ベタ凪。
今日は最高の釣り日和を予感させる。
さて、何処に上がるのだろうか
期待と不安にドキがムネムネするぞー
オラワクワクしてきたぞー
オッス!オラ悟空
|\
/ ̄\ ヽ
/ ヽ |_
 ̄\ \
/ ̄ /|/| /レ、 ヽ_
 ̄\ Yヘ |/ヘ幺 ∠
<_|(・> <・) 6) /
(゙ _ ゙/<
>、ーイ ̄ ̄
/厂ヽ/ ̄/\
( | (亀)(> )
(ミ)ニ只ニ(ミ_/
/〈/L〉 ヽ
| ヽ |
〈_/ \_〉
/ ) ( \
 ̄ ̄
船は、西長、西長オチ、、、唐人、タイ場、、、よくわかんね(*ノω・*)テヘ
と、下ろしていく。
そして、オラたちの番だ!!!!
明日へつづく
/|_________ _
く To be continued.... / |
\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
2014年11月14日
4連チャン…
まさしく!!!
コテンパン
もう無理!
ついに、釣ったイカの数を餌木の奉納数がうわまわってしまった。
本日は、3本…
小さくなる潮…
なのに、日増しに速くなる潮流orz
風は止んだのになぁ
さて、5連ちゃん目は一旦いつもの場所に戻ろうか!
もしくは、
大人しく
ぱたんっ
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

3:33分前後、まったく潮止まりの気配なかったぞーw
コテンパン
もう無理!
ついに、釣ったイカの数を餌木の奉納数がうわまわってしまった。
本日は、3本…
小さくなる潮…
なのに、日増しに速くなる潮流orz
風は止んだのになぁ
さて、5連ちゃん目は一旦いつもの場所に戻ろうか!
もしくは、
大人しく
ぱたんっ
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

3:33分前後、まったく潮止まりの気配なかったぞーw
2014年11月13日
エギング3連ちゃん目
爆風の予報だったが行ってきた!場所も3連ちゃんで同じところ。
着いた時は、まだまあまあ程度。
_, ,_
( ;´Д`)よっしゃぁぁぁぁぁー!
/ヽ_ア/ヽ_ア
) )
漁港に行くか、ゴロタ(小磯)に行くか迷う…漁港には誰も居ない。今居なければあとからも来ないだろう。先にゴロタでエギ2、3本切ってから漁港に行こかな(❛ ◡ ❛)❤
・・・・この判断がこの後・・・・
まずは、竿についてるまま、ダイワのHRV4号!
を、フルキャスト!
風がやはり少し邪魔。それに激流wwwタイドグラフは今日あたりから小さくなってるはずなのにー。
2投目・・・
かかるべくところで掛かる!!!!
根がかりorz即切れw
ここの場所、アソコとアソコに良く掛かるシモリ?があるのはわかってるのだが。流れと風でそこまで流れる時間等が読みにくい…しかも、9月あたりと引っ掛かった感触がよりガッツリ系に変わってる。しかもリーダーがすぐにボロボロになるし。なんやろ……9月は海草?今はシモリにガッツリ?寒くなるにしたがい海草が増えていくんかな?と思ってたが。
リーダー傷んだ所を少し捨て、スナップを結び直す。
もう一度、ダイワのラトル4号で狙う。
ガッツンな根がかりwwww
あっさり目に切れる。
次、アジロットに3号のダイワのラトル
ガッツンな根がかりwwww
やっぱ…ミサイルにかえよ。
アオQのキャンドル3.5号
ガッツンな根がかりwwww
早くも4つww
む、むずかしい。風と流れが昨日より強いだけでここまで難易度上がるとは……
まあ、それも想定してリーダー4号も持ってきた。リーダーを4号に変える。
この辺りから風が爆風に
○ ____
∥ |
∥ 無理 |
∥ |
∥ ̄ ̄ ̄ ̄
∩_∩
(`・ω・∥
丶 つ0
しーJ
漁港に移動
まだマシ!
投げる…
雨が…
更に爆風に…
ムリムリ
/ー ー\
/ (●) (●)\
| (_人_) |
\ `⌒′ /
(丶三 ∩、 ヘ
`\> /|∥ 丶
Vノヽ) | |
/ / | |
\ イ | |
もう無理!!!
終了
調子に乗ってました
すいません・・・
/ ̄ ̄ ̄ ̄~\
< Y三ヽ
/\___ / |へミ|
(へ___ ヽ/ ノ~zノ
/ /| | <_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノミ)
 ̄
うーーん、どうしようw風は強そう。
4連チャン行くだけ行くかーwww
着いた時は、まだまあまあ程度。
_, ,_
( ;´Д`)よっしゃぁぁぁぁぁー!
/ヽ_ア/ヽ_ア
) )
漁港に行くか、ゴロタ(小磯)に行くか迷う…漁港には誰も居ない。今居なければあとからも来ないだろう。先にゴロタでエギ2、3本切ってから漁港に行こかな(❛ ◡ ❛)❤
・・・・この判断がこの後・・・・
まずは、竿についてるまま、ダイワのHRV4号!
を、フルキャスト!
風がやはり少し邪魔。それに激流wwwタイドグラフは今日あたりから小さくなってるはずなのにー。
2投目・・・
かかるべくところで掛かる!!!!
根がかりorz即切れw
ここの場所、アソコとアソコに良く掛かるシモリ?があるのはわかってるのだが。流れと風でそこまで流れる時間等が読みにくい…しかも、9月あたりと引っ掛かった感触がよりガッツリ系に変わってる。しかもリーダーがすぐにボロボロになるし。なんやろ……9月は海草?今はシモリにガッツリ?寒くなるにしたがい海草が増えていくんかな?と思ってたが。
リーダー傷んだ所を少し捨て、スナップを結び直す。
もう一度、ダイワのラトル4号で狙う。
ガッツンな根がかりwwww
あっさり目に切れる。
次、アジロットに3号のダイワのラトル
ガッツンな根がかりwwww
やっぱ…ミサイルにかえよ。
アオQのキャンドル3.5号
ガッツンな根がかりwwww
早くも4つww
む、むずかしい。風と流れが昨日より強いだけでここまで難易度上がるとは……
まあ、それも想定してリーダー4号も持ってきた。リーダーを4号に変える。
この辺りから風が爆風に
○ ____
∥ |
∥ 無理 |
∥ |
∥ ̄ ̄ ̄ ̄
∩_∩
(`・ω・∥
丶 つ0
しーJ
漁港に移動
まだマシ!
投げる…
雨が…
更に爆風に…
ムリムリ
/ー ー\
/ (●) (●)\
| (_人_) |
\ `⌒′ /
(丶三 ∩、 ヘ
`\> /|∥ 丶
Vノヽ) | |
/ / | |
\ イ | |
もう無理!!!
終了
調子に乗ってました
すいません・・・
/ ̄ ̄ ̄ ̄~\
< Y三ヽ
/\___ / |へミ|
(へ___ ヽ/ ノ~zノ
/ /| | <_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノミ)
 ̄
うーーん、どうしようw風は強そう。
4連チャン行くだけ行くかーwww
2014年11月12日
2連ちゃん
夜勤終わり2連ちゃんで行ってきた!多分、3連ちゃん4連ちゃんで行くと思う。ただ、北西風?が今晩から強まる予報…釣りになるかなぁ…というのが心配w
現地につくと同時に小雨がパラパラorz
が、
波止からタチウオ狙いのルアーの方が2人帰ってきた!ヮーィ
入るところがないからどーしよーかと考えていたから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
空いた場所にそそくさと入る!
∧∧
ヽ( ・ω・)ノヨイショ
( /
{ ̄し ̄ ̄}
{~ ̄お__}
{~ ̄茶__}
{____}
┗━━┛
で、
エギング開始
で、
前アタリ?からの

まめまめ
前アタリ?からの
乗らない……

アジロットでちょっと2.5号にしてみるww
その後、
変なライズの正体を確かめるべくアジロットにジグヘッドつけて、
( ´∀`)つ ミ
ガガガ

現場で写メ撮り忘れ。
タチウオかぁ…イカのあの反応コイツのせいかな…
その後も表層をシルバーの細長いのが走るのがみえるーー
が!
アンチョビには反応なし
よーし!
ま、今日はこのくらいで勘弁したるか(/_;)
からの、



まさかの、良型3つ
た、ただ……
エギ猿さん、12号赤、ピンクマーブルが殉職wwww
昨日は、ピンクホロ
それと、エギ王ラトル、グルクンナイト
昨日から5本のエギが
0(:3 )~ _( 3 」∠)_
なぜか、ダイワの4号ミサイルは切れず
後から入った所は、高反応だたからエギも何でもイケそう。家からミサイル多めに持ってエギ奉納祭でもするかー(爆)

トータル!
700×2
後は適当にww
現地につくと同時に小雨がパラパラorz
が、
波止からタチウオ狙いのルアーの方が2人帰ってきた!ヮーィ
入るところがないからどーしよーかと考えていたから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
空いた場所にそそくさと入る!
∧∧
ヽ( ・ω・)ノヨイショ
( /
{ ̄し ̄ ̄}
{~ ̄お__}
{~ ̄茶__}
{____}
┗━━┛
で、
エギング開始
で、
前アタリ?からの

まめまめ
前アタリ?からの
乗らない……

アジロットでちょっと2.5号にしてみるww
その後、
変なライズの正体を確かめるべくアジロットにジグヘッドつけて、
( ´∀`)つ ミ
ガガガ

現場で写メ撮り忘れ。
タチウオかぁ…イカのあの反応コイツのせいかな…
その後も表層をシルバーの細長いのが走るのがみえるーー
が!
アンチョビには反応なし
よーし!
ま、今日はこのくらいで勘弁したるか(/_;)
からの、



まさかの、良型3つ
た、ただ……
エギ猿さん、12号赤、ピンクマーブルが殉職wwww
昨日は、ピンクホロ
それと、エギ王ラトル、グルクンナイト
昨日から5本のエギが
0(:3 )~ _( 3 」∠)_
なぜか、ダイワの4号ミサイルは切れず
後から入った所は、高反応だたからエギも何でもイケそう。家からミサイル多めに持ってエギ奉納祭でもするかー(爆)

トータル!
700×2
後は適当にww
2014年11月11日
あら!釣れちゃったテヘッ
夜勤終わりに何処に行こかなぁー。と考えていた!
そこに、一通のLINEが入る「らぁぃん」送られてきたのは、鳴門でイカからメバルから爆爆釣りしてる方のブログ…そこには、キロ含め数杯のアオリの写メが……ナニナニ、鳴門海峡の本流筋で……ふ、ふむふむ!本流の意味は良くわからんが流れの速いところかぁφ(..)!!
風が、

微妙な強さなもので、風裏の小鳴門海峡の何処かに行こうと思ってたが、
あのブログに釣られ進路を北に変更、
で!
まあ、
流れ効くかな?なポイントに入る!
風は、クルクル回るがまあ出来なくはないな(^^♪
で、三投目、際までネチネチ探り際で
ドスッ!!!と、

引っこ抜きサイズだけども。わたくちには上等のオッパイゲット
(。 )( 。)
) (
( Y )
この前、県南で3時間、音沙汰なしだたのが3分かぁ
釣りって…
その後、20分?アタリナシ
からの、
またまた、際でネチネチと、
ガツッン
引っ掛かった……フンフン(竿振る音)フンフン
ジ、ジーーージーーー
おったんかいな!!!!
で、

この秋、県南含めての最大ゲト(当り前)
その後、またまた際で、1杯目と同サイズゲトのトータル3杯で終了。
夜勤終わりに珍しく2時間粘った!

3杯合計
1.8㌔

一番大きいヤツ
0.8 0.5 0.5
て、感じやね。なかなか楽しめた(^^)b
これがあるから釣りって辞めれんなぁwww
さぁ、皆も釣りに行こーーー
明日も行ってみるべ!!!!

猫もゲットwwww
そこに、一通のLINEが入る「らぁぃん」送られてきたのは、鳴門でイカからメバルから爆爆釣りしてる方のブログ…そこには、キロ含め数杯のアオリの写メが……ナニナニ、鳴門海峡の本流筋で……ふ、ふむふむ!本流の意味は良くわからんが流れの速いところかぁφ(..)!!
風が、

微妙な強さなもので、風裏の小鳴門海峡の何処かに行こうと思ってたが、
あのブログに釣られ進路を北に変更、
で!
まあ、
流れ効くかな?なポイントに入る!
風は、クルクル回るがまあ出来なくはないな(^^♪
で、三投目、際までネチネチ探り際で
ドスッ!!!と、

引っこ抜きサイズだけども。わたくちには上等のオッパイゲット
(。 )( 。)
) (
( Y )
この前、県南で3時間、音沙汰なしだたのが3分かぁ
釣りって…
その後、20分?アタリナシ
からの、
またまた、際でネチネチと、
ガツッン
引っ掛かった……フンフン(竿振る音)フンフン
ジ、ジーーージーーー
おったんかいな!!!!
で、

この秋、県南含めての最大ゲト(当り前)
その後、またまた際で、1杯目と同サイズゲトのトータル3杯で終了。
夜勤終わりに珍しく2時間粘った!

3杯合計
1.8㌔

一番大きいヤツ
0.8 0.5 0.5
て、感じやね。なかなか楽しめた(^^)b
これがあるから釣りって辞めれんなぁwww
さぁ、皆も釣りに行こーーー
明日も行ってみるべ!!!!

猫もゲットwwww
2014年11月08日
釣りにはたまにいってます。ただ…
おりゃーーー
┏┓┏┳┓ ┏━┓┏┓┏┓
┃┃┗┻┛ ┗━┛┃┃┃┃
┃┗━━┓┏━━┓ ┃┃┃┃
┃┏━━┛┗━━┛ ┃┃┗┛
┃┃ ┏━━┛┃┏┓
┗┛ ┗━━━┛┗┛

えっと、最近……
こんなものです。
昨日は、久しぶりに山田くんと吉永くんと三人で釣りに行きました。とっても渋かったです。吉永くんがガシラさんを2匹釣りました。羨ましかったのは内緒にしておきました。ぼくも今度は釣れるように頑張りたいです。
んーーー、
満ちが残ってたのはわかってた!大潮だし流れが速いのもわかってた!
が!!!
ここまで、魚っけがないのは、
想定外でしたはーーーーははははーーー
気を取りなおして、
県南満月エギングにかける!!!!!!、!ー!!!
波は収まる。が!濁りはあるだろう…釣れないだろう……
取り敢えず行っく!!!イクゥ♡
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|見てみなさい。
|あれがバカだよ。
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
バカだ♪
∧∧
(*゚─゚)
ノ |∧_∧
~(_⌒)´∀`)
(⌒しξ\_ ⌒)
| \__/
| | 丿
| | | 続きを読む
┏┓┏┳┓ ┏━┓┏┓┏┓
┃┃┗┻┛ ┗━┛┃┃┃┃
┃┗━━┓┏━━┓ ┃┃┃┃
┃┏━━┛┗━━┛ ┃┃┗┛
┃┃ ┏━━┛┃┏┓
┗┛ ┗━━━┛┗┛

えっと、最近……
こんなものです。
昨日は、久しぶりに山田くんと吉永くんと三人で釣りに行きました。とっても渋かったです。吉永くんがガシラさんを2匹釣りました。羨ましかったのは内緒にしておきました。ぼくも今度は釣れるように頑張りたいです。
んーーー、
満ちが残ってたのはわかってた!大潮だし流れが速いのもわかってた!
が!!!
ここまで、魚っけがないのは、
想定外でしたはーーーーははははーーー
気を取りなおして、
県南満月エギングにかける!!!!!!、!ー!!!
波は収まる。が!濁りはあるだろう…釣れないだろう……
取り敢えず行っく!!!イクゥ♡
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|見てみなさい。
|あれがバカだよ。
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
バカだ♪
∧∧
(*゚─゚)
ノ |∧_∧
~(_⌒)´∀`)
(⌒しξ\_ ⌒)
| \__/
| | 丿
| | | 続きを読む